【開催中止】木建作業主任者 in名取市(令和6年2月17日~18日)

今回は開催定員に満たず、開催中止となりましたことをご連絡いたします。

せっかくのお申込みに対し、このようなご連絡となってしまい大変申し訳ございません。

名取市建設職組合主催で木建作業主任者(木造建築物の組立て等作業主任者)の講習と懇親会(参加は任意)を開催致します。

木造建築物の組立て等作業主任者とは?

木造建築の現場監督するのに必要な「木造建築物の組立て等作業主任者」という資格について解説していきます。

大工や宮大工など、木造建築に関わる現場では必須の資格になります。

木造建築といえば最近では、隈研吾さんが設計した木造の国立競技場が結構話題になりました。

最近の建築業界は、木質化建築構造物がブームとなっています。

木造建築物の組立て等作業主任者を必要とする条件と作業

●軒高5メートル以上の木造建築物の構造部材の組立て
●軒高5メートル以上の木造建築物の屋根下地、外壁下地の取付けの作業

軒高が5メートル以上の木造建築現場では、木造建築物の組立て等作業主任者を事業者が選任しなければならない。

木造建築物の組立て等作業主任者になるメリット

・建築キャリアアップシステムの評価が上がる
技能者認定ランクが上がると、給与・処遇が改善されるだけでなく、後々職人の中のトップである登録基幹技能者になれる。

・就職の幅が広がる
木造建築=住宅といったイメージが強かったものが、施工費用が莫大な中高層の建築物も木質化する動きが高まってきている。

・現場監督・指導者になれる
現場監督になるには施工管理技士の資格も建築規模によっては必要になってくるが、木造建築物の組立て等作業主任者の資格だけでも現場監督になることができる。

開催内容

1.日時
1日目 令和6年2月17日(土) 8:30~17:30
2日目 令和6年2月18日(日) 8:30~17:30(試験時間1時間)
2.講習場所
名取市商工会館 2F大研修室
〒981-1224 宮城県名取市増田柳田243
3.受講資格
木造建築物の組立て等の作業に3年以上従事した方
※その他の受講資格、講習の一部免除資格は、下記の添付ファイルをご確認ください。
 受講資格・講習の一部免除資格

4.受講料

全科目科目の一部免除者
受講料
(消費税・テキスト代含む)
組合員10,000円8,500円
非組合員11,000円9,500円
5.仮申込受付
名取組合事務所に令和6年1月9日(火)まで
※本部や所属組合で受付はできません。
必ず名取組合に直接連絡いただくようお願い致します。 仮申込書TEL・FAX 022-383-5375

注意1
定員30名以上、40名になり次第締め切り
※受講人数が不足した場合は、中止となる場合がございますので予めご了承ください。

注意2
申込方法や申込場所については、仮申込受付後、名取組合より受講される方へ連絡いたします。
6.技能講習後の懇親会について
参加は任意となります。
開催場所、参加費については、仮申込の状況を見て決定致します。
参加を希望する方には、仮申込受付後、名取組合より受講される方へ連絡いたします。

仮申込書

その他講習情報はこちら